「スーパー・ワークハック!」

小山龍介、アスコム、2007.
終わり方が想像できれば、仕事の成功は半分約束されたようなもの--33
情報を記憶するのではなく、情報処理をルール化する--36
「理解してから記憶する」は順番が逆--43
日常の情報収集は、情報が向こうからやってくる仕組みをつくること--49
ためらいは、自己批判の精神であり、自分の意見への客観的態度である--95
仕事の内容への同感ではなく、思いへの共感が大事--110
没頭するためには、別のことを考えないように脳の動きに制約をかける--141
分析ツールは、完成品を分解するためのツール--156-7
時間は消費するものではなく、適切なタイミングで適切に利用する資産--161
人をステレオタイプで判断する人の評価をかえても意味がない;相手の評価に乗ってスルーするのも手--185
自分の「やりたいこと」をやるのではなく、世の中から求められている「やるべきこと」にフォーカスする--187
本当の意味でのストレスフリーとは、ストレスを適度に感じながらも、将来に大きな希望を持つこと--222
リスクを恐れず、過小評価もせずに適切に対処する、冷静で正しい自信にあふれた姿=ライフハックバガボンド--227